令和5年度夏季講習会のお知らせ本年度の夏季講習会を下記の通り実施いたします。
詳細は こちらをご覧ください。 |
第20回北海道バレエコンクール
|
令和4年度 コンテンポラリーワークショップ のご案内
|
令和4年度夏季講習会のお知らせ本年度の夏季講習会を下記の通り実施いたします。
詳細は こちらをご覧ください。 |
令和3年度 コンテンポラリー ワークショップ のご案内令和3年度のコンテンポラリーワークショップは平山素子先生を講師にお招き致します。
|
「hitaruバレエプロジェクト」のプレ公演として今回40回記念公演となる 詳細は下記URLをご確認ください。 |
◎期間・・・令和3年7月27日(火)~7月29日(木) |
第18回北海道バレエコンクール
|
第18回北海道バレエコンクール 開催のお知らせ
詳細はこちらをご覧ください |
||||||||
第3回北海道プレバレエコンクール 開催のお知らせ |
第8回となる今回も昨年に引き続き、島地保武氏によるコンテンポラリークラス。
昨年の夏季講習会で開講した森脇俊文氏によるダンスに欠かせないトレーニングクラス
を行います。 |
北海道バレエコンクール中止のお知らせ |
全道バレエフェスティバル「白鳥の湖」オーディション中止のお知らせ |
第17回北海道バレエコンクール 開催のお知らせ
会場/千歳北ガス文化ホール 千歳市北栄2丁目2番11号 ●申込先/〒062-0035 札幌市豊平区西岡5-1-4-15 桝谷方 (公社)日本バレエ協会北海道支部 コンクール事務局 ●問い合わせ先/TEL.011-856-2860(桝谷)FAX.011-856-6011 主催/(公社)日本バレエ協会北海道支部 後援/北海道・北海道教育委員会・札幌市・札幌市教育委員会 北海道新聞社 協賛/チャコット株式会社・株式会社シルビア・ミルバ アートスタッフ・ 東京ドームホテル札幌・アトリエヨシノ ビデオ・アイ |
第6回コンテンポラリーワークショップは、島地保武氏をお迎えし、 |
札幌文化芸術劇場オープニングシリーズ公募企画事業 2018年10月14日(日) ※好評につきチケットは完売いたしました。 当日券の販売もございませんのでご了承ください。
|
第16回北海道バレエコンクール 審査結果
第16回北海道バレエコンクール クラシック部門 審査結果
|
第15回北海道バレエコンクール 審査結果
第15回北海道バレエコンクール クラシック部門 審査結果
|
2017年10月1日(日)
|
【 日 時 】
【 会 場 】 ●申込受付● 2016年第14回バレエコンクール<クラシック部門>審査結果はこちら |
2016年9月25日(日) |
2015年第13回バレエコンクール<クラシック部門>審査結果はこちら |
2015年2月22日(日) |
日時:平成27年8月28日(金)、30日(日) 北海道支部は30日(日)に出演しました。 本番当日が石川支部長のお誕生日で、打ち上げをかねてとても楽しいバースデイ・パーティとなりました。 |
2015年2月22日(日) |
2014年12月7日 |
第25年度夏期講習会が行われました。
(アメリカ・ピッツバーグ・バレエスクール教師) 会 場 : 金澤美智子バレエ研究所・石狩スタジオ
|